仕事が忙しくなったり、疲れが溜まった時って味の濃いものが食べたくなります。そんな時によく食べに行くのが西宮(阪急今津線・甲東園駅近く)に本店のある『宮っ子ラーメン』です。
今回行ったのは伊丹店。

国道176号線沿いのロードサイド店なので近所の人以外は車がないとちょっと行けない場所です。駐車場はもちろん完備。16台分あります!
こちらが店内。

カウンター席が20席もあるし、4人掛けのテーブル席も3卓あります。結構な席数です。

宮っ子ラーメンを食べに行くときはいっつも腹ペコ。決まって注文するメニューは『チャーハンセット』です(^^)/
◆チャーハンセット(ラーメン+チャーハン):税込830円

ラーメンはネギたっぷり♪

麺は好きな細麺♪♪ これくらいの太さが一番好きです^^ スープが濃厚なので普段食べるにはちょっとスープが絡み過ぎて辛く感じますが、疲れている時はちょうどいいです♪

昔ながら、懐かしい感じのチャーシュー。適度な主張でラーメンの箸休めとしてちょうどいい味付けです。

少し醤油辛いくらいですが、夏場の汗をかいて塩分が足りない時には最適なスープ!ビール飲みたくなりますが車の時はガマンガマン・・・

そのままでも十分美味しいですが、テーブルに置いてある薬味「ピリ辛ニラ」「紅ショウガ」、「生にんにく」を入れるとまた味が変わっていいです。
・生にんにく
「当店の生にんにくは、無添加ですので青緑色になります。」って張り紙に書いてました。色は気になりますが、味は全然問題ないですよ(^^)/

嫁さんが「白菜ラーメン」ってのを注文していました。普段あんまりメニュー見てなかったので存在に気付いてませんでした^^;
◆白菜ラーメン:税込770円

奈良の天理ラーメン「彩華ラーメン」みたいな感じかな?と思ったのですが豚骨スープが入っているのでかなり味が違っていました。これはこれで美味しいですが、個人的にはやっぱり彩華ラーメンの方が好きかな?^^;
白菜は結構入っており甘みは出ているんですが、辛味(パンチ)がもう少しあったらもっと美味しくなるかも^^;

土日祝日限定で「ファミリーセット」ってのがあるそうです。
「ラーメン2人前+チャーハン(大)+餃子1人前+唐揚げ4個」で税込1950円は安いです!!

お腹がパンパンになるまで食べても『減肥茶』が飲み放題なのでダイエット中でも安心ですね(笑)

宝塚・伊丹界隈では、「麺や 運」や「河童ラーメン本舗」「京都北白川 ラーメン魁力屋」と並ぶよく食べに行くお店で結構気に入っています。体調に左右されるので河童本舗や魁力屋よりは来店頻度が少ないですが、夏は特に好んで食べたくなります♪
2017年4月20日には6号店となる園田阪急プラザ内に「阪急園田店」もオープンしたそうです!
イオンモール伊丹昆陽店が閉店して心配していましたが、順調そうで何よりです^^;
宮っ子ラーメン 伊丹店
住所:兵庫県伊丹市荻野8-52
≫ アクセスマップ(地図)
TEL:072-784-3733
営業時間:11:00~25:00(日曜日24:00迄)
席数:32席(カウンター20席、4人掛けテーブル×3卓)
駐車場:16台
Yahoo!ロコ ≫≫ こちら


