大次郎

スポンサーリンク
街バル

第15回「伊丹まちなかバル」の注目店

いよいよ今週末10月22日(土)は『伊丹まちなかバル』が開催されます!函館バル街が日本の街バルの発祥ですが、本州では伊丹が初開催したことで有名です。毎年、春と秋の年2回開催されていますが、今回が念願の初参加♪チケット販売数、店舗数ともに日本...
スイーツ

日本初出店が宝塚!話題の「Geenberry’s COFFEE(グリーンベリーズコーヒー)」1号店に行ってきました

アメリカ・バージニア州で創業された「グリーンベリーズコーヒー(Geenberry's COFFEE)」がついに日本上陸!日本初出店がなんと宝塚!(2016年10月13日15:00グランドオープン)すぐに行こうと思ったのですが予定が合わず、や...
ラーメン・つけ麺

梅田界隈で昼飲み、非公式街バル「勝手に梅田バル」開催

東京から友達が遊びに来ていたので、日曜の昼間っから仲間5人で梅田の街を飲み歩きしてきました。実は前日もゴルフの後の打ち上げでかなりの量のお酒を浴びたんですが、なぜかみんな元気!みんな結構いい歳なんだけどなぁ~^^;せっかく東京から遊びに来て...
宝塚

小林の普通の居酒屋「えん」<宝塚グルメ>

宝塚の今津線沿線の駅でも少々異色感が強い「小林駅」。小林駅近くのお店は「お洒落」ではないですが、どこか味のある温かい雰囲気のお店が多いです。また、凝った料理のお店はあまりないですが、コストパフォーマンスの良いお店が多いのも特徴です。肩肘張ら...
福島・野田

大阪・福島の人気ラーメン店「福島壱麺」

『ラーメン時々日本酒』ラーメン激戦区(グルメ全般激戦区ですが^^;)の大阪・福島エリアで一際異彩を放つのが「福島壱麺」さんです。大阪・福島 福島壱麺名前のとおり、ラーメン屋さんなのに日本酒にも注力しているお店で「お酒のアテ」が旨い!それもそ...
街バル

小規模な街バル・第7回「梅田スカイバル」

まだまだあった、秋の街バル!春より少ないと思い、すっかり油断してました^^;今回ご紹介するのは、去年までは近所だった梅田スカイビル及びスカイビル周辺の街バルです。大淀地区の中でも限られたエリアの街バル。一体どんな感じなのでしょう?(画像出典...
イベント

バイオハザード×街バル in 西梅田が気になったもんで

食欲の秋は街バルイベントが至る所で開催されていて忙しいですね^^;≫ 秋だ!バルだ!関西の気になる街バル≫ 2016年秋 関西街バル カレンダーそんな中、強烈なインパクトの街バルが開催されます!『限定コラボメニューを食い尽くせ!バイオハザー...
イベント

塚本ぐるっとフェスティバル(塚本バル)3日目にも参加

塚本バル初日(金曜日)に続き、3日目(日曜日)も参加するため塚本へ行ってきました。1日だけのバルが多い中、3日も開催してくれるのは参加する側としては大変ありがたいです。≫ 塚本バル初日(前半)≫ 塚本バル初日(後半)≫ 秋だ!バルだ!関西の...
街バル

塚本ぐるっとフェスティバル(塚本バル)に行ってきました(2)

塚本ぐるっとフェスティバル(塚本バル)のグルメレポート。2016年10月7日(金)の初日後半です。塚本バルではスタンプリーが開催され、4箇所毎に1回抽選できるます。こういうイベントすると、とりあえず4店、もうちょっと飲みたいとなると更に4店...
スポンサーリンク