足の指立てた珍地蔵&細すぎるラーメン屋~ちちんぷいぷい“湯治場巡り”和歌山編

記事内に広告が含まれています。

ちちんぷいぷい木曜日の好きなコーナー「昔の人は偉かった」の近畿『湯治場巡り』。第15章となる今回は『和歌山編』。温泉処である和歌山を代表する温泉の一つ「日本三美人の湯」で有名な『湯龍神温泉』を目指す旅。350~400kmという長い長居道のりを、恐らく来年の夏くらいまでかけて歩くという過酷な旅です。今回は第19回(19日目)。

スポンサーリンク

足の指立てた珍地蔵&細すぎるラーメン屋?



前回のゴール、新宮市市「熊野蜂伏温泉(ピーアップ新宮)」から、約12km先の次の目的地である新宮市「熊野速玉大社」を目指す2人。AM8:20スタート。
次の目的の温泉「熊野川温泉」までは30kmと遠いので2回に分けて目指すそうです。

足の指を立てた珍地蔵

ご本尊は「指立延命地蔵菩薩」。(鎌倉時代の作。銅製)

指立延命地蔵菩薩 宝珠寺
(出典:http://housyuji-temple.com

人々の救済を行うため立ち上がろうという意志を足の指で表現しているんだとか。

ここのお寺は町中から離れたところで参拝者が少ないことから、多くの人にお寺の存在を知ってもらえるよう、お寺で落語やヨガなどの企画を行っている。

宝珠寺寄席:参加費1000円
落語家「桂文三」さんなどを招いて毎年1月下旬に開催。

お寺でヨガ:参加費1300円
月に一度開催。ヨガをしたあと座禅会。

今後もいろいろ考えているそうですが、今のところは秘密なんだとか。

宝珠寺
住所:和歌山県新宮市木ノ川360番地
アクセス/地図 ≫ こちら
TEL:0735-31-8466
HP ≫≫ こちら

鯨踊りが行われれる神社

新宮市三輪崎にある「三輪崎八幡宮」。
江戸時代に津波に襲われたそうで、明治時代に港から高台に移された。資料などは津波で全て流されてしまったそうです。

鯨踊
県の無形文化財に指定されている三輪崎神社の例大祭。
約300年の歴史をもつ伝統文化。

1677年、紀州新宮藩主「水野重上」が『三輪崎組』をつくり公営で捕鯨を行った。その後、明治時代まで捕鯨が行われていたとのこと。
鯨踊は「舟の上で大漁を喜び、踊った」ことがはじまり。

2種類の踊りから構成されている。
・綾踊り:綾棒を銛に見立て鯨を着く様子を表現
・殿中踊り:網を投げて鯨をとりまく様子を表現

三輪崎の学校では運動会や地域交流の場でこの鯨踊が披露されているそうです。

三輪崎八幡神社
住所:和歌山県新宮市三輪崎1512番地
アクセス/地図 ≫ こちら
TEL:0735-31-7093
HP ≫≫ こちら

途中で熊野古道へ。
世界遺産に登録されている「高野坂」を通ることに。

高野坂:標高 約50m、全長 約1.5km

江戸時代に整備されたという石畳がある。
標高は低いが、アップダウンが続くので歩くのはかなり大変。

約40分で踏破。


ここで昼食タイム。今回のランチはこちら。

郷土料理「めはり寿司」を堪能

おためしセット 豚汁付き 1300円(税込)
めはりずし・串かつ・おでん、など。


(出典:食べログ

めはりずし:熊野地方・奈良吉野地方の郷土料理

総本家 めはりや
住所:和歌山県新宮市緑ヶ丘1-1-39
アクセス/地図 ≫ こちら
TEL:0735-21-1238
営業時間:10:00~21:30
定休日:不定休
食べログ ≫≫ こちら

徐福公園

平成6年開園。

徐福公園
(出典:https://www.shinguu.jp

徐福
約2200年前、秦(中国)の始皇帝から「不老不死の薬を探してこい」と命じられ、約3000人もの部下を引き連れて渡来。

徐福
(出典:https://www.shinguu.jp

「天台烏薬」という当時不老不死の薬木とされていた木を見付けるが新宮の地を大変気に入り、永住したと言われている。(「天台烏薬」の根は現在も漢方に使用されている。)
農耕・漁業・紙すき・捕鯨など、様々な技術を新宮に伝えたと言われ、江戸時代には三輪崎で鯨が捕れると鯨の肉を徐福のお墓にお供えしていたとのこと。

1736年、初代紀州藩主である徳川頼宣が徐福のお墓を建立した。

徐福公園
住所:和歌山県新宮市徐福一丁目4番24号
アクセス/地図 ≫ こちら
TEL:0735-21-7672
営業時間:8:30~17:00(5~8月は19:00まで)
HP ≫≫ こちら

細すぎるラーメン屋

横浜中華街で修行し、昭和57年に貸倉庫を改良してオープン。

ネギ麺:800円(税込)
一番人気。関東ネギと長ネギを胡麻油で炒めているそうです。

(出典:食べログ

2016年8月30日放送、『ニッポンのぞき見太郎』は日本一の名店珍店SPの「おそらく日本一狭い店」で紹介されました。
2人掛けのテーブルが2つだけの狭いお店で、混雑時にはお客さんがバケツリレー方式で料理を運んでくれるそうです(^^;
【ニッポンのぞき見太郎】”おそらく日本一”の名店珍店SP(2016/8/30)

中華そば 新宮亭
住所:和歌山県新宮市浮島7-23
アクセス/地図 ≫ こちら
TEL:0735-23-0354
営業時間:19:00~翌3:00
HP ≫≫ 食べログ

16:10、この日の目的地「熊野速玉大社」に到着!

熊野速玉大社

「熊野本宮大社」「熊野那智大社」と並ぶ熊野三山の一つ。世界遺産に登録。

熊野速玉大社

熊野速玉大社

熊野大社では「八咫烏(やたがらす)」が祀られており、日本サッカーの生みの親と言われる「中村覚之助」の故郷である熊野の八咫烏が日本サッカーのエンブレムに使用されることになったとされている。
日本サッカー協会の関係者が熊野三山を参拝し、ユニフォームを奉納している。

ワールドカップで優勝したあと、お礼参りとして澤穂希選手がお参りに来たそうです。

八咫烏
神武天皇を熊野から大和へ先導したことから「熊野三山の使い」「導きの神様」とされている。

熊野速玉大社
住所:和歌山県新宮市新宮1番地
アクセス/地図 ≫ こちら
TEL:0735-22-2533
HP ≫≫ こちら

▽次回放送予定!

熊野川温泉

新宮市の山あいにある日帰り温泉施設。

入浴料:大人500円、子供250円

泉質:アルカリ性単純泉
効能:神経痛、筋肉痛、慢性消化器病など

熊野川温泉 さつき
(出典:新宮市観光協会

熊野川温泉 さつき
住所:和歌山県新宮市熊野川町日足707
アクセス/地図 ≫ こちら
TEL:0735-44-0193
営業期間:11:00~21:00(最終受付20:30)
定休日:月曜日(祝日の場合は翌日)
HP ≫≫ こちら

ちちんぷいぷい

放送局:MBS
放送時間:月~金 13:55~

木曜コーナー:「昔の人は偉かった」近畿 湯治場巡り・和歌山編~美人の湯『竜神温泉を目指せ』
出演者:「くっすん」こと楠雄二朗、河田アナ

「ちちんぷいぷい」その他の記事はこちら

タイトルとURLをコピーしました