堺市のスパ銭 蔵前温泉『さらさの湯』に行ってきました(1)

記事内に広告が含まれています。

宝塚からはちょっと遠いですが、堺市の病院に行くついでに前から気になっていた天然温泉が楽しめるスーパー銭湯蔵前温泉さらさの湯』に行くことができました(^^♪

毎年1月から3月はスーパー銭湯に行く頻度が上がります↑ 新規開拓も含めてスパ銭祭りです(^^♪
その理由がコレ!

関西ウォーカー

毎年この時期に購入する「関西ウォーカー」。スーパー銭湯の特集がアツイ!今年は特に『入浴料が100円』のスパ銭が4つもあるからかなりお得です!!

今回お邪魔した「さらさの湯」も入浴料が100円のスーパー銭湯ですよ(^^)/
(※100円になるのはクーポン1枚につき1人だけ。)

ちなみに、残りの3店は、

です。


駐車場・受付

朝から月に一度通っている堺市の病院へ。いつもは電車で行くところを「さらさの湯」に行きたかったのでこの日は車で。

診察が終わって早速「さらさの湯」へ行ってみました!

大きな通りから少し入り組んだ道を通り、駐車場へ。

駐車場の収容台数は145台。施設を利用すれば、「平日8時間」「土日祝日5時間」まで無料となります。

蔵前温泉 さらさの湯 駐車場

▽「さらさの湯」を利用した場合

[平日]最大8時間無料
[土日祝]最大5時間無料

「さらさの湯」を利用しなくても駐車場は利用できるそうです。まぁ普通は使わないと思いますが(^^;

▽「さらさの湯」を利用しない場合

終日60分 200円
時間内最大
(10:00~22:00)
500円800円
夜間サービス
(22:00~10:00)
200円400円

駐車場へ車を停めて、館内へ。

堺 蔵前温泉 さらさの湯 新金岡

入口入ってすぐの壁に「温泉分析書」が掲示されていました。天然温泉の証ですね!

蔵前温泉 さらさの湯 温泉分析書

まずは券売機でチケットを購入します。ちゃんと「雑誌クーポン」のお客さんに対応しています。

堺 蔵前温泉 さらさの湯 新金岡 券売機

せっかく遠路はるばるやって来たので入浴だけでなく岩盤浴も利用してみることに。(岩盤浴:大人500円)

受付でチケットを渡します。駐車場を利用した場合は駐車券も一緒に提出します。この日は平日なので8時間無料でした。(土日祝は5時間無料)

岩盤浴を利用する場合は、岩盤浴で利用するタオルと館内着(岩盤浴専用着)が渡されます。(タオルと館内着は受付へ返却します。)

蔵前温泉 さらさの湯 館内着 サウナ着 タオル

脱衣所は2階。朝から何も食べてなかったので『食事⇒岩盤浴⇒お風呂』の順番でゆっくり満喫することに。

お食事処『笹味楽

まずはレストランで昼食。館内着で入店できます。

「笹味楽」って名前に覚えは無かったんですが、メニューを見てすぐに「本家さぬきや」と同じグループだということがわかりました。

それがこれ「玄(くろ)うどん」。

蔵前温泉 さらさの湯 お食事処 笹味楽

宝塚の温浴施設「宝乃湯」でもよく食べる名物料理です。「元祖ばりうまカレー玄うどん」が特に好きです(^^♪

今回はちょっと贅沢して「黄身とろ ちく天釜玉カレー玄うどん」(税込750円)をオーダー。辛さを「中辛」にしたんですが、これが結構辛かったです(^^;

蔵前温泉 さらさの湯 お食事処 笹味楽 黄身とろ ちく天釜玉カレー玄うどん

長居するので、ちょっとビールも飲んじゃいました♪ 生ビール(アサヒ スーパードライ)は1杯580円(税込)。
券売機に「温浴ビールセット」というのがあります。それだと、「入浴料」と「生ビール」と「おつまみ2品」で1000円(税込)。これはお得です!

蔵前温泉 さらさの湯 お食事処 笹味楽 温浴ビールセット

この日のおつまみは「冷奴」と「マグロの漬け」。

温浴ビールセット 肴2品

嫁さんはお昼の定食から「花かつおごはんの鰤漬丼」(税込730円)をチョイス。

蔵前温泉 さらさの湯 お食事処 笹味楽 花かつおごはんの鰤漬丼

花かつおごはんの鰤漬丼

平日限定の定食、定番メニューの定食もこういう温浴施設にしては結構お安いですね♪

蔵前温泉 さらさの湯 お食事処 笹味楽 定食メニュー

ビールのおつまみに「わかさぎ唐揚げ」(税込480円)も♪

わかさぎ唐揚げ

外部委託でレジが別のようで、レストランでの精算はその場で行います。財布をロッカーに入れていたので取りに戻る羽目に。リストバンドで後精算の方が便利なのに…このシステムのスーパー銭湯はいくつかありますが、改善して欲しいです(^^;

お食事処「笹味楽」新金岡店
TEL:072-240-3955
営業時間:10:30〜26:00
席数:164席(座敷80席)

岩盤浴

お腹が膨れたところで、岩盤浴「岩盤温熱処 笹蒸房(韓式チムジルバン)」の方へ移動。

岩盤浴コーナーの入口に「日本最大級」という巨大な「岩塩原石」が置いてあります。これから先は岩盤浴の料金を支払い、館内着を着ていないと入れません。

岩塩原石 日本最大級

岩盤浴は「幻の癒(ブラックゲルマ)」と「塩の癒(パキスタン岩塩)」の2個所で、それ以外に休憩する場所が3箇所あります。全て男女が一緒に入れるようになっており、女性専用スペースはありませんでした。時間制限はないので、一日中ゆっくり癒されることも可能です♪

満腹のまま岩盤浴に入るのはどうかと思い、まずは「楽の癒」というヒーリングエリアへ。

岩盤浴 楽の癒 ヒーリングスペース

ここには漫画の本があって、自由に寛ぐことができます。本の種類はそんなに多くはないですが、読んでいる途中の漫画本があったので1時間程読書。

岩盤浴 楽の癒 ヒーリングスペース 漫画本

岩盤浴には携帯・スマホの持ち込みはできませんが、貴重品ボックスが置いてあるのでそちらに預けることができます。

岩盤浴 楽の癒 ヒーリングスペース 貴重品ボックス

奥に「キッズルーム」というスペースがありました。子供をほったらかして岩盤浴する親って・・・いるのかな?(^^;

岩盤浴 休憩スペース キッズルーム

ちなみに、入館した人なら誰でも利用できる休憩所にも少しだけ漫画の本や雑誌が置いてあります。

堺 蔵前温泉 さらさの湯 休憩スペース

お腹が落ち着いたところで岩盤浴へ。(ここから先は写真撮影NGなので、画像は公式サイト「http://www.sarasanoyu.com」から転載させていただいております。もうちょっとHPにも力入れてほしいな^^;)

まず入ったのが「塩の癒(パキスタン岩塩)」。
約6億年前に怒った地殻変動で吸い込まれた海が蒸発し、塩分が結晶化したものだそうで、豊富なミネラル成分を含んでいるそうです。

さらさの湯 岩盤浴 塩の癒 パキスタン岩塩

部屋内はドライでまずまずの高温っぷり。タオルを敷いて寝転がっているとすぐにジワッと汗が流れてきました。気持ちいいからなのか、疲れていたからなのか、ちょっとの間ですが完全に寝ちゃってました(^^;

しっかり汗をかいたあとはしっかりクールダウン。
「塩の癒(パキスタン岩塩)」の奥に「涼の癒」と「風の癒」という休憩スペースがあります。

風の癒」はただ外に椅子が置いてあるだけです(^^; ただ、灰皿も置いてあるので喫煙者には有り難い、かな?

さらさの湯 岩盤浴 風の癒

涼の癒」はクーラーが効いた部屋です。冷凍庫のような寒さガンガンのクールダウンではなく、ゆっくり体温を下げていく感じです。何が凄いって、マッサージ機が無料で利用できるということ!これはいいですね(^^♪ 4台しかないので1回15分で交代してあげましょう(^^)/

さらさの湯 岩盤浴 涼の癒 無料マッサージ機

ちなみに、2階にもマッサージ機が2台あります。こちらは有料(16分400円)。有料だけあって「涼の癒」のマッサージ機よりはるかに高性能です♪

蔵前温泉 さらさの湯 2階 マッサージ機

マッサージ機で肩こりをほぐしている間に上がり切った体温も下がり、もう一つの岩盤浴「幻の癒(ブラックゲルマ)」へ。
こちらは湿度がかなり高めの岩盤浴で、ブラックゲルマがかなり熱されていて素足で石の上を歩くのが辛かったです。

さらさの湯 岩盤浴 幻の癒 ブラックゲルマ

タオルを敷いて寝転がると、岩塩よりも気持ちいい!あまりに気持ちいいので、今度は熟睡してしまいました(^^;

1日4回、ロウリュウも実施しているそうですが、残念ながらタイミングが合わず体験できず。

さらさの湯 岩盤浴 ロウリュウ

最近のスーパー銭湯では何種類もの岩盤浴がある場合が多く、2種類しかないのは少し寂しいですが、ブラックゲルマはかなり気に入りました(^^♪

堺市のもう一つのスーパー銭湯「祥福」にも行ってきました!
≫≫心も体もリフレッシュ♪一日中楽しめるスーパー銭湯『堺浜楽天温泉 祥福』
蔵前温泉 さらさの湯

住所:大阪府堺市北区蔵前町1-3-5
TEL:072-252-1533
営業時間:9:00~翌2:00(入浴最終受付 翌1:00)
駐車場:145台(平日8時間、土日祝日5時間まで無料)

オフィシャルHP ≫≫ こちら

タイトルとURLをコピーしました